1. 倾述林首页
  2. 句子
  3. 好句大全

用中文学日语文案

【第1句】:用中文学日语

新浪的爱问共享资料可以搜索下载日语学习资料。

【推荐】

1 日语口语王 (共10个打包文件,需全部下载然后解压)

.cn/search.php?key=%C8%D5%D3%EF%BF%DA%D3%EF%CD%F5&from=index&format=rar

2 日语口语短句

.cn/search.php?key=%C8%D5%D3%EF%BF%DA%D3%EF%B6%CC%BE%E4&format=rar

推荐材料皆为先中文后日语,难度适中。

【第2句】:用中文学日语

新浪的爱问共享资料可以搜索下载日语学习资料。

【推荐】1 日语口语王 (共10个打包文件,需全部下载然后解压).cn/search.php?key=%C8%D5%D3%EF%BF%DA%D3%EF%CD%F5&from=index&format=rar2 日语口语短句.cn/search.php?key=%C8%D5%D3%EF%BF%DA%D3%EF%B6%CC%BE%E4&format=rar推荐材料皆为先中文后日语,难度适中。

【第3句】:【急】翻译下面日语句子

永井荷风(1879~1959)を越え明治、大正、昭和の3つの时代の作家で、彼の一生を创作した多くの小说、エッセイ、翻訳は著名な诗集。

荷风は日本文学史である▼纷争的な人物。その若い顷の作品の中が発信の退廃と强い社会批判の倾向のため、长期排斥して日本で主流文学作家の仲间入りをするほか。

20世纪末以来、日本文学界に吹く风に再解読と吹く风を情趣の「つかまえて」、そしてそれと川端康成、三岛由纪夫、大江健三郎などの文豪同列に论じる。永井荷风をうち破り古い道徳観念と文学観念を十分理解し、巧みに使って文学の社会性、创作に顺応社会潮流の作品。

しかもその笔致の清新で、文章の优美で、テーマの深くになってもない论。本论では、『隅田川』『墨东绮谭』を中心にして、日本の文学界の结合に吹く风の文学の再认识や、中国でいまの文脉の中で与える荷风の现代的意义に评価し、その独特な文学の魅力に论じる。

第一章は论述荷风文学独特な审美の情趣。から江户风情の爱着とは风尘女子の爱着を2つの侧面に作者の懐古心情描写。

第二章作所品豊かな散文美、体现の深いテーマの思想、巧みなすじ探っ荷风文学独特の芸术スタイル。第三章作品を通して表现の东西文化の受容、唯美主义文学の批判と社会生活の賛美と暴露文学研究荷风独特の社会的意义。

とにかく、荷风文学の価値は奥秘作品自体の高根の花と超えられないではなく、その独特な审美の情趣、独特な芸术スタイルや独特の社会的意义。

【第4句】:请教几个日语句子如何用日语说下面的句子: 【第1句】:“橡皮”用日语怎么

【第1句】:“橡皮”用日语怎么说? 「橡皮」は日本语で何(なん)と言いますか。

「橡皮」は日本语で何(なん)ですか。 【第2句】:这个字用日语怎么读? この字は日本语で何(なん)と読みますか。

【第3句】:请给我解释一下。 ちょっと説明してください。

ちょっと解?してください。 【第4句】:请大点声说。

ちょっと大きい声で言ってください。 【第5句】:请慢点说。

もうちょっとゆっくり?してください。 【第6句】:可以向你请教一个问题吗? ひとつ教えていただけないでしょうか。

ひとつ教えていただけませんか。 【第7句】:“橡皮”用日语怎么写? 「橡皮」は日本语で何(なん)と?蓼工¡?。

【第5句】:日文的句子中在什么时候要用中文字

日语受到汉语的影响很大。在日语里,有语法实意的词都含有汉字且大部分与实意相关。所以通常懂汉语的朋友,即便是不懂日语,看到一个短句也能大概明白意思。不过因为影响日语的是文言文而不是白话文,所以有些词也不能以现代汉语的角度去理解。

还有一些词语虽然也含有汉字(而且有的是日本人自造的汉字),不过意思却相差很多。如:时间(じかん)不等于汉语中的时间,代表是一个时间段,类似这种的还有年间(ねんかん)。

文字意义相同的:

日文 体重计 たいじゅうけい

中文 体重计

能猜出来的:

日文 时计 とけい

中文 时钟

意思完全不一样的:

日文 大丈夫 だいじょうぶ

中文 没关系

【第6句】:求日常生活用的日语短句

【第1句】: 如何ですか?(いかがですか?)怎么样? 【第2句】: お元気ですか?(おげんきですか?)你好吗? 【第3句】: お阴様で元気です。

(おかげさまでげんきです。)托您福,我很好. 【第4句】: お出挂けですか?(おでかけですか?)要出去吗? 【第5句】: 买い物ですか?(かいものですか?)买东西吗? 【第6句】: 会社ですか?(かいしゃですか?)公司吗? 【第7句】: いいお天気ですね。

(いいおてんきですね。)真是好天气呢! 【第8句】: 今日は暑いですね。

(きょうはあついですね。)今天真热 【第9句】: 行ってまいります。

(いってまいります。)我走了 【第10句】: 行っていらっしゃい。

(いっていらっしゃい)你好走啊 【第11句】: ただいま。我回来了. 【第12句】: お帰りなさい。

(おかえりなさい)你回来了. 【第13句】: お先に失礼します。(おさきにしつれいします)我先走了. 【第14句】: どうぞお先に。

(どうぞおさきに)请先走. 【第15句】: お元気で。(おげんきで)祝你平安. 【第16句】: お大事に。

(おだいじに)请保重. 【第17句】: おめでとうございます。恭喜 【第18句】: あけまして、おめでとうございます.恭贺新喜 【第19句】: はい、そうです。

是的. 【第20句】: いいえ、违います。(いいえ、ちがいます。)

不,不是的. 【第21句】: どうもありがとうございます。真谢了. 【第22句】: どういたしまして。

哪里,不用谢. 【第23句】: すみません。对不起. 【第24句】: どうもすみません。

非常抱歉. 【第25句】: ごめんなさい。对不起. 【第26句】: ちょっと失礼します。

【ちょっとしつれいします】我失陪一下. 【第27句】: そうかも知れません。(そうかもしれません)说不定如此. 【第28句】: なるほど。

原来如此. 【第29句】: かまいません。没关系. 【第30句】: 気にしないでください。

请不要介意. 【第31句】: 知ってますよ。(しってますよ。)

我知道. 【第32句】: 知りません。我不知道. 【第33句】: 本当ですか。

(ほんとうですか。)真的吗? 【第34句】: すばらしいですか。

好棒啊. 【第35句】: そのとおりです。正如你所说\ 【第36句】: 信じられません。

(しんじられません。)令人无法相信. 【第37句】: 賛成です。

(さんせいです。)我赞成. 【第38句】: 賛成できません。

我不赞成. 【第39句】: 気の毒です。(きのどくです。)

好可怜. 【第40句】: 残念ですね。(ざんねんですね。)

真可惜. 【第41句】: ごめんください。有人在吗? 【第42句】: いらっしゃいませ。

欢迎. 【第43句】: ちょっとおまち下さい。请稍等. 【第44句】: どうぞこちらへ。

请这边走. 【第45句】: お邪魔致します。(おじゃまいたします。)

打扰了. 【第46句】: 又お目にかかります。(またおめにかかります。)

希望能再见面. 【第47句】: どうぞお楽に。(どうぞおらくに。)

请随便 【第48句】: どうぞおかけください。请坐. 【第49句】: いただきます。

领受了. 【第50句】: 気に入ってほしいです。(きにいってほしいです。)

希望能令你满意. 【第51句】:饮み物は何にしますか。要喝点什么饮料? 【第52句】: お変わりは.(おかはりは。)

再来一杯如何. 【第53句】: ごちそうさまでした。谢谢你的招待 【第54句】: お粗末さまでした。

(おそまつさまでした。)只是粗茶淡饭罢了.请不要客气. 【第56句】: 火を贷して下さい。

(ひをかしてください。)麻烦借一下火. 【第57句】: もうお帰りですか。

(もうおかえりですか。)要走了吗? 【第58句】: またいらっしゃい。

欢迎再来. 【第59句】: またどうぞ。请再来. 【第60句】: 时々うかがいます。

(ときどきうかがいます。)我会常来打扰. 【第61句】: 食事にしましょうか。

(しょくじにしましょうか。)去吃饭好吗? 【第62句】: メニューを见せて下さい。

(メニューをみせてください。)请让我看菜单. 【第63句】: すぐにできますか。

能不能马上好呢. 【第64句】: 味はどうですか。(あじはどうですか。)

味道如何. 【第65句】: もうけっこうです。我已经够了. 【第66句】: ボーイさん、勘定。

(ボーイさん、かんじょう。)服务员,结帐. 【第67句】: 久しぶりです。

(ひさしぶりです。)久违了. 【第68句】: 相変わらずです。

(あいかわらずです。)还是老样子. 【第69句】: ご都合は如何ですか。

(ごつごうはいかがですか。)方不方便呢. 【第70句】: 気分がよくありません。

(きぶんがよくありません。)不怎么舒服. 【第71句】: 热があります。

(ねつがあります。)发烧了. 【第72句】: お愿いがあるんですが.(おねがいがあるんですが。)

有事想麻烦一下. 【第73句】: お手洗いはどこですか。厕所在哪里. 【第74句】: 駅はどどちらですか。

车站在哪里. 【第75句】: 割引してくれませんか。(わりびきしてくれませんか。)

能不能打折. 【第76句】: 挂け値は致しません。(かけねはいたしません。)

恕不讲价. 【第77句】: 入场料はいくらですか。(にゅうじょうりょうはいくらですか。)

门票多少钱. 【第78句】: 写真をとってもいいですか。能不能拍照 【第79句】: 今日は六月十日です。

(ろくがつとおか。)今天是六月十号. 【第80句】: 先月は五月です。

(せんげつはごがつです。)上个月是五月 【第81句】: 今日は水曜日、明日は木曜日です。

今天是周三,明天是周四. 【第82句】: 私はデパートにいきたいです。我想去百货公司. 【第83句】: 私はどこへも行きません。

我哪儿也不去 【第84句】: 私は日本に行ったことがあります。我去过日本. 【第85句】: 私は电车に乗ったことはありません。

我没坐过电车. 【第86句】: 私は李さんにネクタイをあげました。我给李先生领带. 【第87句】: これは母からもらったのです。

这是向妈妈要来的. 【第88句】: これは兄がくれたのです。这是哥哥给我的. 【第89句】: この本は先生からいただきました。

这书是老师给我的. 【第90句】: 日本语では何といいますか。在日语中怎么说. 【第1句】: 六时に起きなければいけません。

六点一定得起来.请关窗户好吗 【第3句】: 持って来て下さい。(もってきてください。)

请拿来. 【第4句】: 持って行って下さい。请拿去. 【第5句】: 酒を饮んでもいいですか。

可以喝酒吗 【第6句】: タバコを吸ってもいい。

【第7句】:把中文句子翻译成日语

【第1句】: 不想去的话告诉小李一声为好

行きたくなければ、李さんに知らせたほうがいいです。

下面的用简体形式

【第2句】:在日本料理中最喜欢寿司

日本料理に大好きなのは寿司です(大好きな日本料理は寿司だ)。

【第3句】:把电视的声音开小一点

テレビの音を小さくしてください。

【第4句】:必须反复练习

缲り返して练习しなければならない。

【第5句】:下个月他将成为一名歌手

彼は来月に歌手になる。

【第6句】:下雪之后滑雪场的人变多了

雪が降ってから、スキー场に人が多くなった。

【第7句】:去之前还是预约一下为好

あらかじめ予约したほうがいい(と思う)。

【第8句】:妈妈 我想要那个漂亮的娃娃

お母さん、かわいい人形がほしい。

【第9句】:对不起 我真的不知道那件事

すみません。そのことについて本当に知らない。

【第10句】:昨天去了 可是小王不在家

昨日行ったけど、王さんは留守だった。

下面的用敬体形式

【第11句】:我一周上五天班周日周一休息每天做一个小时的公共汽车因为离家远所以不方便

一周间に五日出勤しますが、日曜と月曜は休日です。会社は远いですから、毎日バスで1时间かかってちょっと不便です。

【第12句】:家附近有个超市因为便宜所以很多人去买东西妈禒珐操貉鬲股叉瘫常凯妈一个星期要去四次今天上午在超市买了两斤牛肉三斤鸡蛋五个苹果

家の近くのスーパーは値段が安くて人がいっぱいです。母は周に4回行きます。今日午前、2斤の牛肉と3斤の卵と5个リンゴを买いました。

【第13句】:请给我三只两快钱的铅笔和两个两快钱的橡皮

二元の铅笔を3本と二元の消しゴム二つをお愿いいたします。

【第14句】:每天晚上喝一杯葡萄酒

毎晩に一杯のワインを饮みます。

【第15句】:去机场接朋友

空港へ友人を迎えに行きます。

【第16句】:去书店买书了

本屋へ本を买いました。

【第17句】:昨天和朋友一起去美术馆了

昨日、友达と一绪に美术馆へ行きました。

【第18句】:我下午和小王去公园照相了

午后、王さんと公园で写真を撮りました。

【第19句】:一个星期给父母打三次电话

周に3回ずつ両亲に电话をかけます。

用たり。たりします做

【第20句】:田中先生进来身体不好血压忽高忽低

最近、田中さんの体の具合が悪くて、血圧は上がったり下げたりしています。

【第21句】:他非常喜欢文学所以有空的时候就作诗或者写文章

彼は文学が大好きなので、暇さえあれば诗を作ったり文章を书いたりします。

【第22句】:我每天坐车上下班时 有时听音乐有时和朋友聊天

バスで通勤のときに音楽を聴いたり友达と雑谈したりします。

【第23句】:根据报社饿不同加班是同样的报道标题也有大有小

这句汉语理解不了

【第24句】:我每天放学后练习排球或者足球

毎日、授业が终わってから、バレーボールとかサッカーとか练习します(个人觉得这里应该用とか)。

【第25句】:请你问一下水开了么

汤が沸腾かどうかをご确认いただけませんか。

【第26句】:不知道是否真实

真実であるかどうか分かりません。

【第27句】:请尽快告诉我明天谁加班

明日の残业の名簿を出来るだけ早く教えていただけませんか。

【第28句】:请谈一下你想怎么过年

どのようにお正月を过ごしたいですか。

【第29句】:这道菜是否好吃 因人而异

违う人によってこの料理の美味さも违います。

【第30句】:我不知道这部电影是否受年轻人欢迎

若い人たちに対してこの映画は人気があるかどうか分かりません。

【第31句】:小野去哪了谁也不知道

小野さんの行方は谁でも知りません。

【第32句】:请告诉我教室里有几个人

教室の人数を教えてください。

【第8句】:求日语的常用短语100句以上,100分

日语常用100句基础教程こんにちは。

你好。 こんばんは。

晚上好。おはようございます。

早上好。お休(やす)みなさい。

晚安。お元気(げんき)ですか。

您还好吧,相当于英语的“How are you”,一种打招呼的方式。いくらですか。

多少钱?すみません。不好意思,麻烦你…。

相当于英语的“Excuse me”。用于向别人开口时。

ごめんなさい。对不起。

どういうことですか。什么意思呢?山田さんは中国语(ちゅうごくご)が上手(じょうず)ですね。

山田的中国话说的真好。まだまだです。

没什么。没什么。

どうしたの。どうしたんですか。

发生了什么事啊。なんでもない。

没什么事。ちょっと待ってください。

请稍等一下。约束(やくそく)します。

就这么说定了。これでいいですか。

这样可以吗?けっこうです。もういいです。

不用了。どうして。

なぜ为什么啊?いただきます。那我开动了。

(吃饭动筷子前)ごちそうさまでした。我吃饱了。

(吃完后)ありがとうございます。谢谢。

どういたしまして。别客气。

本当(ほんとう)ですか。真的?うれしい。

我好高兴。(女性用语)よし。

いくぞ。好!出发(行动)。

(男性用语)いってきます。我走了。

(离开某地对别人说的话)いってらしゃい。您好走。

(对要离开的人说的话)いらしゃいませ。欢迎光临。

また、どうぞお越(こ) しください。欢迎下次光临。

じゃ、またね。では、また。

再见(比较通用的用法)信(しん) じられない。真令人难以相信。

どうも。该词意思模糊。

有多谢、不好意思、对不起等多种意思,可以说是个万能词。あ、そうだ。

啊,对了。表示突然想起另一个话题或事情。

(男性用语居多)えへ?表示轻微惊讶的感叹语。うん、いいわよ。

恩,好的。(女性用语,心跳回忆中藤崎答应约会邀请时说的:))ううん、そうじゃない。

不,不是那样的。(女性用语)がんばってください。

请加油。(日本人临别时多用此语)がんばります。

我会加油的。ご苦労(くろう) さま。

辛苦了。(用于上级对下级)お疲(つか)れさま。

辛苦了。(用于下级对上级和平级间)どうぞ远虑(えんりょ) なく。

请别客气。おひさしぶりです。

しばらくですね。好久不见了。

きれい。好漂亮啊。

(可用于建筑,装饰品,首饰,画,女性的相貌等等,范围很广)ただいま。我回来了。

(日本人回家到家门口说的话)おかえり。您回来啦。

(家里人对回家的人的应答)いよいよぼくの本番(ほんばん)だ。总算到我正式出场了。

(男性用语)関系(かんけい) ないでしょう。这和你没关系吧?(对八卦的人常用的一句话)电话番号(でんわばんごう) を教えてください。

请告诉我您的电话号码。日本语(にほんご) はむずかしいことばがはなせませんが、やさしいことばがなんとかはなせます。

日语难的说不上来,简单的还能对付几句。たいへん!不得了啦。

おじゃまします。打搅了。

到别人的处所时进门时说的话。おじゃましました。

打搅了。离开别人的处所时讲的话。

はじめまして。初次见面请多关照。

どうぞよろしくおねがいします。请多关照。

いままでおせわになにました。いままでありがとうございます。

多谢您长久以来的关照。(要离开某地或跳槽时对身边的人说的。)

お待たせいたしました。让您久等了。

别(べつ)に。没什么。

当别人问你发生了什么事时你的回答。冗谈(じょうだん) を言わないでください。

请别开玩笑。おねがいします。

拜托了。(如果是跪着时说这句话,那意思就是“求求您了”)そのとおりです。

说的对。なるほど。

原来如此啊。どうしようかなどうすればいい我该怎么办啊?やめなさいよ。

住手。先生(せんせい) でさえわからないだから、まして学生(がくせい) のわたしならなおさらである。

连老师都不会,况且是学生的我那就更不用提了__________________________________________________________________日语常用经典短句そうそう。 对对。

(赞同对方的意思)すごい。 厉害。

(说时语气放慢)やっぱり。 果然。

(恍然大悟的样子)どうして。 为什么? (句尾上挑)ぼくにも。

我也一样? (我也像你说得那样吗——句尾上挑)そう。 是嘛。

(原来如此)どう。 怎么样? (念ど——お)わかった。

知道了。 (表示理解的意思)ふあん。

不安? (反问对方——句尾上挑)ごめんね。 对不起。

がんばれ。 努力吧。

えっ。 啊? (对对方的话感到惊讶——句尾上挑)だから。

所以……かもね。 也许吧。

おやすみ。 晚安。

おそいね。 真慢啊。

そうだね。 对啊。

(对对方的话表示同意)なに。 什么?干吗? (句尾上挑)ほんとうに。

真的吗? (反问对方是真是假——句尾上挑)ほんとうに。 是真的。

(用肯定的语气说)だいじょぶ。 没关系。

(一切很好的意思)うん。 嗯。

(读起来就和中国的“嗯”一个读法)でも。 不过……ありがとう。

谢谢。じゃ。

再见。ちょっとまって。

请稍侯。ねえ。

喂。 (喊人时用)きみは。

你是谁?むずかしいんだよ。 难啊。

(表示问题很棘手)ほんとうよかったね。

【第9句】:几个日语常用句子

日语日常经典用语 日常用语中日文对照。

(还有罗马拼音) はじめまして、よろしくおねがいします ha zi me shi shi te,yo ro shi ku o ne ga i shi ma su 初次见面请多多关照 お元気ですか o gen n ki de su ka 你好吗 おかげさまで、元気です o ka ge sa ma de,ge n ki de su 托你的福,我很好 ##と申し上げます ##to mo u shi a ge ma su 我叫## 哎呀,这些其实没什么意思 弄点口语味道比较重滴 マジ ma zi 真的吗? うそ u so 你撒谎。骗人。

なるほど na ru ho do 原来如此(记得这个是因为字幕组有个人喜欢说这个词,而且就会这个词!!) 日常寒暄用语: 一.日常问候: 【第1句】:おはようございます(比较尊敬的说法)。/おはよう(熟人之间用)。

——ohayou(gozaimasu)早上好 【第2句】:今日は(こんにちは)。——konnitiwa你好。

(白天一般时间打招呼时用) 【第3句】:今晩は(こんばんは)。——konbanwa晚上好。

【第4句】:お休み(やすみ)。/oyasuminasaiお休みなさい。

——请休息吧。/ 晚安。

【第5句】:お先(さき)に寝(ね)ます。——osakininemasu我先睡了 【第6句】: お久(ひさ)しぶり(ですね)。

——ohisasiburi(desune)好久没见啦。如果是熟人之间后三个假名就可以省略了) 【第7句】:お元気(げんき)(ですか)。

——ogenki(desuka)您身体好吗? 【第8句】:はい,お阴(かげ)さまで元気(げんき)です。/ はい,お阴さまで。

——hai,okagesamadegenkidesu.托您的福,我身体很好。 【第9句】: —ただいま——tadaima我回来了! —お帰り(かえり)。

/ お帰りなさい。Okaeri/okaerinasai——你回来啦!后者比前者尊敬度大 二.谢谢的几种说法: 【第1句】:どうも。

/ ありがとう。——doumo/arigatou(一般用于熟人之间)谢谢。

【第2句】:ありがとうございます。/ どうもありがとう。

Arigatougozaimasu/doumoarigatou 【第3句】:どうもありがとうございます。 Doumoarigatougozaimasu. 【第4句】:本当にどうもありがとうございます。

Hontounidoumoarigatougozaimasu. 【第5句】:ありがとうござしました。 Arigatougozaimasita.(此处一般为事情办完了向别人表示感谢的时候用,因为”ました”是”ます”的过去时表现,如果在求别人办事的时候,事先就说ありがとうございます。)

【第6句】:どうもありがとうございました。 doumoaragatougozaimasita 【第7句】:本当にどうもありがとうございました。

Hontounidoumoaragatougozaimasita. 以上几种说法均为谢谢的意思,但是不同的是依次往下尊敬的程度越大,所以说话的对象也有所不同,一般尊敬语多对上司,别人的长辈等等,自己家里人之间一般不用敬语,这点与中国不同,还希望各位亲注意一下呢 三.道歉的几种说法: 【第1句】:悪かった(warukatta)一般男孩子多用.比如asurun在给cagari戒指的时候就说了这个啊,还能记得吧,各位亲~~) 【第2句】:ごめんね(gomenne)熟人之间常说这个 【第3句】:済(す)まない。/ 済まん——sumanai 【第4句】:済(す)みません。

——sumimasen 【第5句】:どうも済みません。——doumosumimasen 【第6句】:本当にどうも済みません。

——hontounidoumosumimasen 【第7句】:済まなかった。——sumanakatta 【第8句】:済みませんでした。

——sumimasendesita 【第9句】:どうも済みませんでした。doumosumimasendesita 【第10句】:本当ににどうも済みませんでした。

——hontounidoumosumimasendesita. 以上均为道歉的说法,从上往下尊敬程度逐渐递增,亲在使用的时候要注意对象啊. 四.再见的说法: 【第1句】:さよなら。——sayonara再见。

这是最常见的,被普遍使用的. 日常用语(更多可以看:) /TopicOther.asp?t=5&BoardID=9&id=244 そうか so u ka 是吗?是这样吗? ひどい hi do i 过分 すばらしい su ba ra shi i 了不起 すごい su go i 也有了不起的意思吧,可是比上面那个语气轻点, 寒い sa mu i 好冷……(听到别人的不好笑的笑话时候也可以用) ひどい hi do i 过分 チョーいい cyo - i i 真棒 ヤバイ ya ba i 糟了 危ないa bu na i 好险 ダッセー(最低)da sse- 差劲 してないよ!shi te nai yo 哪有? どこが?do ko ga 哪有? いいよi i yo 好啊 もういいよmo u i i yo 算了。够了 すいませんsu i ma se n 借光。

对不起 なに?na ni 干吗? がんばれga n ba re 加油! だまれda ma re 闭嘴 ストップsu go ppu 住手 どうぞ、ごゆっくりdo u zo ,go yu kku ri 请便 大丈夫だって da i zyo u bu da tte 放心 お腹いっぱいo ha ra ga i ppa i 真饱 幼稚!yo u chi 幼稚 偶然gu u ze n 好巧 賛成sa n se i 赞成 その通りso no to o ri 没错 当たり前じゃないa ta ri ma e zya na i 废话 强情っぱり go u zyo u ppa ri 嘴硬 やられたya ra re ta 完了 死にたいのshi ni ta i no 找死 しんだふりshi n da fu ri 装死 交渉成立ko u syo u se i ri tsu 成交 そんな分けないso n na wa ke na i 少来 いぬi nu 狗腿 下りた o ri ta 不干 颦蹙hi n syu ku 讨厌(令人皱眉,讨厌) ホラふいてんじゃないよho ra fu i te n zya na i yo 吹牛 大法螺ふきo o bo ra fu ki 瞎掰 なあんてねna a n te ne 才怪 その话はなしso no ha na shi wa na shi 免谈 でたらめを言うde ta ra me wo i u 胡扯 尻軽shi ri ga ru 轻浮 でしゃばりde shi ya ba ri 爱现 ざまみろza ma mo ro 活该 ノリガ悪いやつ no ri ga wa ru i ya tsu 折腾 やれるもんならやってみなya rre ru mo n 。

本文由qingshulin发布,不代表倾述林立场,转载联系作者并注明出处:https://www.qingshulin.com/haojudaquan/show-113693.html

联系我们

15932669617

在线咨询:点击这里给我发消息

邮件:381046319@qq.com

工作日:9:30-18:30,节假日休息

QR code